あけましておめでとうございます 2013
新年あけましておめでとうございます。
去年もやりましたが、今年も一年の目標ってのを考えてみました。
所持ボードゲームの数を減らす
さすがに去年は買い過ぎました。特にエッセン後に。そんなわけで保管場所が圧迫されているため、全体数を減らしたいなと。
手っ取り早く言えばがんがん手放して行きますよ!
いや、買わなければ手放す必要もないのですが、まあ、買いますよねw
とりあえず、昨年末のクイズ企画で8つほど減らせたので、マイナス8からスタートです!(たぶん決してずるくありません!)
プレイ数150(リプレイ込み)
去年の約二割増ということで。
別に数遊んだから偉いってわけでも、強制されて遊ぶものでもないですが、積極的にいこう!というのを定量的にはかる尺度として。
無論、家庭と両立させつつ、去年減った相方と遊ぶ数も増やしたいものです。
あとは、目標というよりも希望で、Kickstarter発のゲーム限定のゲーム会をやりたいとか、昨年末にやったクイズ的なものを年内に何回かやりたいとか、エッセン行きたいとかでしょうか。
やりたいことは数あれど、なかなか時間がないというのが正直なところですが、今年もきっちり遊んでいきます!
(2013.1.4追記)
まだ1月なので当然わかるわけないのですが、今年のゲーム大賞は秦だと予想します! ちょっと重過ぎる気もするけどゲーム大賞にほどよいゲームだと思うのです。箱も正方形ですし
去年もやりましたが、今年も一年の目標ってのを考えてみました。
所持ボードゲームの数を減らす
さすがに去年は買い過ぎました。特にエッセン後に。そんなわけで保管場所が圧迫されているため、全体数を減らしたいなと。
手っ取り早く言えばがんがん手放して行きますよ!
いや、買わなければ手放す必要もないのですが、まあ、買いますよねw
とりあえず、昨年末のクイズ企画で8つほど減らせたので、マイナス8からスタートです!(たぶん決してずるくありません!)
プレイ数150(リプレイ込み)
去年の約二割増ということで。
別に数遊んだから偉いってわけでも、強制されて遊ぶものでもないですが、積極的にいこう!というのを定量的にはかる尺度として。
無論、家庭と両立させつつ、去年減った相方と遊ぶ数も増やしたいものです。
あとは、目標というよりも希望で、Kickstarter発のゲーム限定のゲーム会をやりたいとか、昨年末にやったクイズ的なものを年内に何回かやりたいとか、エッセン行きたいとかでしょうか。
やりたいことは数あれど、なかなか時間がないというのが正直なところですが、今年もきっちり遊んでいきます!
(2013.1.4追記)
まだ1月なので当然わかるわけないのですが、今年のゲーム大賞は秦だと予想します! ちょっと重過ぎる気もするけどゲーム大賞にほどよいゲームだと思うのです。箱も正方形ですし