2015年 新春クイズ! 解答編
クイズの解答編です。
A1.
アグリコラ
回答者の方の7割以上の方が「アグリコラ」と書かれていました。シェフィがその半分くらいで、残りはどれも1,2票でした。
A2.

ちょっと見えにくいかと思いますが、上から
⑤ロシア語版:16歳~、
①ポルトガル版:14歳~、
⑥英語(レジスタンス)版:13歳~、
④英語(原版):10歳~、
③ポーランド語版:10歳~110歳、
②フランス語版:8歳~108歳
となります。
そんなわけで、解答は以下の通りです。
下限が最も低いもの:②
下限が最も高いもの:⑤
A3.

全て12歳以上ですので、解答は、全て同じです。
A4.
①北海の船大工達/Shipwrights of the North Sea

②ハチエンダ

③クーハンデルマスター

A5.
正解は、「カードとボードの版が異なる」だったのですが、「※ルールの問題ではありません」と注釈を書こうと思っていてカードを適当に並べた上に注釈を書き忘れてしまったため、カードの並びについて指摘してくださった回答は全て正解にしました。

(製品版)

(問題編の画像)
A6.

全部で1135金ということで、1100金を正解にします。
使ったコインは、ブラス、テラミスティカ、ナビゲーター(ナヴェガドール)、モダンアート(北欧版)でした。
どうでもいいですけど、ナビゲーター(ナヴェガドール)ってなんで併記されることが多いんですかね。同じゲームで複数の邦題あるものなんて他にもあるのに。
以上となります。
回答者19人、平均正解数6問(全解答数13問)、最高正解数12問(A6のお金問題のみ間違った方が3人)でした。
今年も正解数に応じて回答してくださった方に数字を振り、相方に適当に数字に言ってもらう方式で抽選を行いました。
(特にメール本文にお名前を書かれず、本名と思われる名前が表示されていた方はイニシャルで書いております)
1.福袋羊大 (1名)
→R.O.さん
2.福袋羊小 (1名)
→チャーリーさん
3.シェフィ
→T.N.さん
4.スモールワールド ミニ拡張 リーダーズ
→タナカ(仮)さん
5.キーフラワー ミニ拡張 語り部
→彼葉さん
6.フランス語版クー
→ニコさん
7.ミープルトランプ
→S.R.さん
※当選者の方にはこちらからおって連絡いたします。
今年は理不尽な問題もあったかと思うのですが、回答を送っていただいた方、ブログを見て考えてくださった方、ありがとうございます。
本年も当ブログを、来年も(あれば)クイズをよろしくお願いいたします。
A1.
アグリコラ
回答者の方の7割以上の方が「アグリコラ」と書かれていました。シェフィがその半分くらいで、残りはどれも1,2票でした。
A2.

ちょっと見えにくいかと思いますが、上から
⑤ロシア語版:16歳~、
①ポルトガル版:14歳~、
⑥英語(レジスタンス)版:13歳~、
④英語(原版):10歳~、
③ポーランド語版:10歳~110歳、
②フランス語版:8歳~108歳
となります。
そんなわけで、解答は以下の通りです。
下限が最も低いもの:②
下限が最も高いもの:⑤
A3.

全て12歳以上ですので、解答は、全て同じです。
A4.
①北海の船大工達/Shipwrights of the North Sea

②ハチエンダ

③クーハンデルマスター

A5.
正解は、「カードとボードの版が異なる」だったのですが、「※ルールの問題ではありません」と注釈を書こうと思っていてカードを適当に並べた上に注釈を書き忘れてしまったため、カードの並びについて指摘してくださった回答は全て正解にしました。

(製品版)

(問題編の画像)
A6.

全部で1135金ということで、1100金を正解にします。
使ったコインは、ブラス、テラミスティカ、ナビゲーター(ナヴェガドール)、モダンアート(北欧版)でした。
どうでもいいですけど、ナビゲーター(ナヴェガドール)ってなんで併記されることが多いんですかね。同じゲームで複数の邦題あるものなんて他にもあるのに。
以上となります。
回答者19人、平均正解数6問(全解答数13問)、最高正解数12問(A6のお金問題のみ間違った方が3人)でした。
今年も正解数に応じて回答してくださった方に数字を振り、相方に適当に数字に言ってもらう方式で抽選を行いました。
(特にメール本文にお名前を書かれず、本名と思われる名前が表示されていた方はイニシャルで書いております)
1.福袋羊大 (1名)
→R.O.さん
2.福袋羊小 (1名)
→チャーリーさん
3.シェフィ
→T.N.さん
4.スモールワールド ミニ拡張 リーダーズ
→タナカ(仮)さん
5.キーフラワー ミニ拡張 語り部
→彼葉さん
6.フランス語版クー
→ニコさん
7.ミープルトランプ
→S.R.さん
※当選者の方にはこちらからおって連絡いたします。
今年は理不尽な問題もあったかと思うのですが、回答を送っていただいた方、ブログを見て考えてくださった方、ありがとうございます。
本年も当ブログを、来年も(あれば)クイズをよろしくお願いいたします。